4章 計算問題で使用する公式に関する問題

4章 計算問題で使用する公式に関する問題

1

見かけの消化吸収率を求める式で<a>に該当するものはどれか?

見かけの消化吸収率=(摂取量-<a>量)/摂取量✕100

2

真の消化吸収率を求める式で<a>,<b>に該当する組み合わせは次のうちどれか?

真の消化吸収率={摂取量-(<a>量-<b>量)}/摂取量✕100

3

生物価(BV)を求める式で<a>に該当するものはどれか?

生物価=体内保留<a>量/吸収<a>量✕100

4

体内保留窒素量を求める式で<a>,<b>に該当する組み合わせは次のうちどれか?

体内保留窒素量=吸収窒素量-(<a>窒素量[試験食]-<b>窒素量[無たんぱく質食])

5

吸収窒素量を求める式で<a>,<b>に該当する組み合わせは次のうちどれか?

吸収窒素量=摂取窒素量-(<a>窒素量[試験食]-<b>窒素量[無たんぱく質食])

6

たんぱく質効率(PER)を求める式で<a>,<b>に該当する組み合わせは次のうちどれか?

たんぱく質効率(PER)=<a>量/<b>たんぱく質量

7

正味たんぱく質利用率(NPU)を求める式で<a>,<b>に該当する組み合わせは次のうちどれか?

正味たんぱく質利用率(NPU)=<a>✕<b>/100

8

アミノ酸価を求める式で<a>に該当するものはどれか?

アミノ酸価=各食品の<a>組成/アミノ酸評点パターン✕100

9

基礎代謝量(BMR)を求める式で<a>,<b>に該当する組み合わせは次のうちどれか?

基礎代謝量(BMR)(kcal)=<a>(kcal/kg体重/日)✕<b>体重(kg体重)

10

総エネルギー消費量(TEE)を求める式で<a>,<b>,<c>に該当する組み合わせは次のうちどれか?

総エネルギー消費量(TEE)=<a>量 +<b>+<c>エネルギー消費量

11

呼吸商(RQ)を求める式で<a>,<b>に該当する組み合わせは次のうちどれか?

呼吸商(RQ)=CO₂<a>量/O₂<b>量

12

非たんぱく質呼吸商(NPRQ)を求める式で<a>,<b>に該当する組み合わせは次のうちどれか?

非たんぱく質呼吸商(NPRQ)=(CO²排出量[<a>分析]-CO²排出量[<b>より算出])/O²消費量[<a>分析] -O²消費量[<b>より算出]