20243
GFRが90以上の場合,GFR区分は正常と判断する.
GFRが35の場合,G3a期に分類される.
腎疾患により糸球体濾過量が減少して細胞外液が上昇し,血圧が上昇する.
腎機能が低下すると血清アルブミンが低下する.
腎機能低下に伴い,低リン血症がみられる.
腎性貧血は,エリスロポエチンの産生が低下して起こる.
腎機能低下により活性型ビタミンD値は上昇する.
慢性腎臓病のステージ1では,エネルギー摂取量は30~35 kcal/kg(標準体重)/日とする.
GFRが50の場合,カリウムは2000mg/日以下に制限する.
GFRが40の場合,たんぱく質摂取量は0.8~1.0 g/kg(標準体重)/日とする.
慢性腎臓病では,塩分を6g未満に制限する.
透析患者では,リン摂取量をたんぱく質(g)×15以下に制限する.
腹膜透析では,水分摂取量をできるだけ少なくする.