【解法の要点】
母子保健に関する知識を整理しておこう.
【解説】
×⑴ 母子健康手帳の省令様式には,妊娠中・産後の母体の経過,妊婦の職業と環境,乳幼児身体発育曲線,予防接種記録などが含まれているが,乳児の食事摂取基準は含まれていない.
×⑵ 未熟児に対する養育医療の給付は,市町村が行う.平成6年の『母子保健法』 の大規模改正を受け,平成9年より基本的な母子保健サービスが都道府県(保健所)から市町村(市町村保健センター)に移管された.それに伴い,平成 25年に養育医療の給付も都道府県から市町村へ移管された.
○⑶ 1歳6か月健診において,う歯(う蝕)の発見・予防は重要な目的のひとつである.
×⑷ 乳幼児突然死症候群(SIDS)の予防策は,あおむけ寝,禁煙,母乳育児 などである.平成11(1999)年より,健やか親子21推進協議会参加団体によってSIDS予防に関する普及啓発活動が実施されている.
×⑸ 先天性代謝異常など検査による有所見者発見数が最も多い疾患は,先天性甲状腺機能低下症(クレチン症)である.
正解 : (3)